消去法
馬券の基本は消去法ですが、
消せるかどうかの馬が多い、ヒモを絞り切れない
そんな時に、無理に絞って抜け目がくると
ツキの流れも、金銭的にも
痛手を負います。
絞り切れないレースで勝負するのは
危険な賭けですが、無理にヒモを切って
痛手を負うくらいなら、馬券は手広く構えて
取りガミ覚悟で、すべてを失うより
少しでも資金を残す。
つまり「馬券を取っても浮きがない」を恐れず、
抜け目が来て全てを失うリスクを減らすうえでも
総流しまでを視野に入れて
馬券は手広く言ったほうが
トータルで勝ちに近づくことができます。
少しでも、不安のある時は
馬連をワイド
馬単を馬連
3連単を3連複などに変更して
的中させることも時には重要になってきます。
馬券の種類さえ変えていれば・・
なんて、精神的、資金的ダメージを負うならば
資金の半分をよりセーフティーな馬券に変えて
回収率より、外れることを避ける馬券戦術も
必要なことなのです。
馬券のセオリー
絞って抜け目で外すより、取りガミを覚悟で
的中させることも流れの中では必要なこと
、